東京ディズニーランドなぜ千葉なのか?東京ではなく千葉にある理由!

東京ディズニーランド,なぜ,千葉 雑学

東京ディズニーリゾートは、日本国民のほとんどが知っているだろうテーマパーク。
夢の国とも呼ばれていますが、もちろんどこにあるのかは知っていると思います。

そうです、千葉の舞浜に東京ディズニーリゾートはあります。
しかし、なぜ千葉にある施設なのに東京ディズニーリゾートという名称なのでしょうか?

東京ディズニーリゾートが千葉なのに、なぜこの名前になったのか?
また、東京に造ることはできなかったのか?

これらについて調査したので紹介します。
これ以降、ブログ記事の更新が止まった場合は消されたと思ってください・・・。
 

東京ディズニーリゾートはなぜ千葉なのにこの名前?

東京ディズニーリゾートはなぜ千葉なのにこの名前になったのでしょうか?
これは、2つの理由からこの名前になったようです。

東京からアクセスしやすい

東京ディズニーランド,なぜ,千葉
千葉にあるのに「東京ディズニーリゾート」という名前になった、一つ目の理由。
これは「東京からアクセスしやすい」ためです。

日本のディズニーランドはオリエンタルランドが米国のディズニー社とライセンス契約をしてできたテーマパークです。
ディズニーリゾートを作る際に、オリエンタルランドはディズニー社に浦安の立地の良さのため舞浜を推しました。

これは、東京からのアクセスの良さを理由としています。
電車だと東京駅から乗り換えなしの1本で到着することができます。

電車以外にバスや車を利用しても、スムーズにたどり着くことができます。
このような利点を表すために、「東京」という名前を付けた、ディズニーリゾート(当時は東京ディズニーランド)を作りました。

当時は浦安以外にも長野県や静岡県、神奈川県、茨城県、岩手県なども候補地に挙がっていました。
その中でも、特に東京からアクセスが良い浦安でディズニーランドを作ることをディズニー社は決めていました。

日本の首都「東京」は世界的に知名度が高い

東京ディズニーランド,なぜ,千葉
日本の首都の「東京」は世界的にも有名な都市でした。
ディズニーランドに「東京」とつけることで日本にあるディズニーランドということが明確になる、という理由からこの名前が付けられたという理由もあります。

千葉にあるのに東京、と名前がついているところは意外に多いんですよね。
「東京ドイツ村」や「ららぽーとTOKYO-BAY」など。

成田空港も、開港当初は「新東京国際空港」という名前でした。
ディズニーランドは東京湾に面しているため、東京ディズニーランドという名前になった、という説もあるようです。

なぜ「東京ディズニーランド」は千葉にあるのか?

東京ディズニーランド,なぜ,千葉
「東京ディズニーランド」が千葉に造られた理由は、東京からアクセスが良いというだけではありません。
浦安地域はかつて行徳塩田と呼ばれていた塩田の地域でした。

関東地方では最も盛んに製塩が行われていたところで、塩田の地域は乾燥・少雨の気候であったことからディズニー社が早い段階から目を付けていたそうです。

また、東京都心は大きな土地は既に空いておらず、住宅や商業施設などで既に作れる場所はありませんでした。

オリエンタルランドは当初、千葉県浦安沖を埋め立てて商業地・住宅地の開発と大規模レジャー施設を作る計画をしていました。
当時のオリエンタルランドの社長はバラ園を作るべく、その買い付けのために訪米。

その際に訪れた、開園間もないディズニーランドに深い感銘を受けます。
帰国した社長はディズニーランド誘致に向けて動き出します。

当初は100万坪を用意すると喧伝していましたが、完了した造成工事では260万坪の面積を埋め立てました。
しかし、多くの土地は住宅が建てられ最終的には63万坪余りが遊園地用地となりました。

そこからホテルが建てられ、さらに狭い土地になりました。

「東京ディズニーランド」という名前ではなかった可能性も

「東京ディズニーランド」は他の名前の案も浮上していました。
オリエンタルランドが運営しているため、「オリエンタルディズニーランド」という案。

それから日本を意識した名前である「ディズニーランドジャパン」。
このような案がありましたが、最終的に決まった名前は「東京ディズニーランド」。

オリエンタルランドだと運営会社が前面に出すぎる印象がありますね。
また、ジャパンという名前より東京とつけたほうがどこにあるのかがはっきりします。

東京とつけておけば、東京からすぐ近くにある、ということがわかります。
そのようなことから決まった名前は「東京ディズニーランド」。

なお、ディズニーランドパリもパリにはなく、マルヌ=ラ=ヴァレにあります。
意外と名前はそんなものなのかもしれませんね。

東京ディズニーランドのみ独自の運営形態

東京ディズニーランド,なぜ,千葉
せっかくディズニーランドのことをここまで説明してきたので、小話を一つ紹介します。

東京ディズニーランドを含む東京ディズニーリゾートは、米ディズニーがパークの設計、運営の指導、クオリティの管理を行うとともに、ライセンス料を受け取り、運営自体はオリエンタルランドがパークの建設費や運営費を負担する、という形態をとっています。

2021年現在、世界で6つあるディズニーリゾートのうちディズニーが出資せずにライセンス形式の運営を採用しているのは東京ディズニーリゾートだけです。

まとめ

東京ディズニーリゾートが千葉なのに、なぜこの名前になったのか?
また、東京に造ることはできなかったのか?

これらについて紹介してきました。

東京ディズニーランドが開園したのは1983年4月15日です。
しかし、1957年に日本橋三越の屋上に「こどもの夢の国!楽しいディズニーランド」がわずか1か月だけ開園したことがあります。

この1か月限定のディズニーランドも、正式に米ディズニー社と正式に契約が結ばれ開園に至りました。
もしかしたらこのディズニーランドの存在があったから、「東京ディズニーランド」とつけられた可能性もあるのかもしれませんね。

雑学
小鳥遊崇をフォローする
time goes by

コメント

タイトルとURLをコピーしました