東映アニメーションの社内ネットワークに不正アクセスがあったために、社内システムの一部を停止していたことがわかりました。東映アニメーションでは被害を調査するとともに、外部の専門機関に調査を要請したとのこと。
この不正アクセスのために既に影響が出ており、一部作品では「おさらい」「ベストセレクション」として過去回の再放送が決まったものも出ています。さらに、調査次第では今後どこまで被害が拡大するかは不明。
いったいこの不正アクセスの犯人は誰なのでしょうか?また、なにが目的で行ったのでしょうか?これらが気になったので調べてみました。まずは元ネタニュースを紹介します。
東映アニメーション不正アクセスで社内システム停止?元ネタニュースをチェック!
【東映アニメ 不正アクセスで影響】https://t.co/H87UuYDjWa
東映アニメーションは11日、今月6日に同社のネットワークが第三者による不正アクセスを受けたことを確認し、社内システムの一部を停止したことを発表。同社の製作するアニメ作品の放映スケジュールに影響が出ることを明かした。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 11, 2022
2022年3月6日に東映アニメーションのネットワークに不正アクセスがあったために、社内システムの一部を停止したことが報じられました。これにより、同社の制作するアニメ作品の放送スケジュールに影響が出ることが明らかになっています。
詳細は調査中とのことですが、既に影響が出ることが確定している作品は以下の4作品です。
今後の放送スケジュールにも影響が出ることが懸念されており、放送予定であった内容を変更することも併せて報じられています。ドラゴンクエスト ダイの大冒険」では3月12日にベストセレクションとして第31話「父と子の戦い」を放送、13日の「デリシャスパーティプリキュア」も「おさらいセレクション」として4話を再放送する予定とのこと。
なお、東映アニメーションは不正アクセスを受けたことに対し、詳細については現在調査中であり、外部の専門機関に調査を実施していることを明らかにしました。また、顧客や取引などに関する情報や個人情報の漏洩などがないかを確認しているようですね。
いったい東映アニメーションに不正アクセスした犯人は誰なのでしょうか?また、なぜ東映アニメーションに不正アクセスしたのか、目的はなんだったのでしょうか?これらについて調査したので、紹介していきます。
東映アニメーションの不正アクセスの犯人は誰?複数の候補を考察した!
3000RT:【作品に影響も】東映アニメーション、不正アクセスで社内システム一部停止https://t.co/m5ohiGptb1
「詳細は調査中」とし、放映スケジュールに影響が出るのは以下の4作品。
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険
・デリシャスパーティ♡プリキュア
・デジモンゴーストゲーム
・ONE PIECE— ライブドアニュース (@livedoornews) March 11, 2022
東映アニメーションが不正アクセスがあったために、社内ネットワークの一部を停止したことを明らかにしています。しかし、いったい不正アクセスした犯人は誰なのでしょうか?ここでは犯人像を3種類に分けて考察していきたいと思います。
まず最初に考えられるのは、東映アニメーションに恨みを持った人物です。いったいどのようにして恨みを持ったのかは不明ですが、様々なことが考えられると思います。例えば、東映アニメーションの株を購入し、それが原因で資産が減った人物。
逆恨みといっても良い人物ですが、自分がその株を選んで購入したにも関わらず東映アニメーションのせいにしてしまうようなことが考えられますよね。また、東映アニメーションが放送するアニメを盗作されたと勘違いした人物などもありえますよね。
東映アニメ、不正アクセスでアニメ放送に影響https://t.co/oDMDxV3Dka
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 11, 2022
いずれにせよ、逆恨みである可能性が高い人物像が浮かび上がってきます。また、恨みを持った人物以外の可能性についても見ていきます。それは、単なる愉快犯の場合です。不正アクセスする先はどこでもよく、どうせなら有名企業に対して不正アクセスを考える人物です。
このような人物の場合は、あまりどのような影響があるのかを考えずに不正アクセスしたことが考えられます。昨今のサイバー犯罪では学生などが犯罪に手を染めるパターンも散見されますよね。今回ももしかしたら学生なのかもしれません。
もしくは、ネットワーク技術やIT技術に関連する職業に就いている人物による愉快犯であることも想像されます。いずれにせよこの愉快犯は、これをやったことによりどうなるか?ということは考えていなかった可能性が高いのではないでしょうか。
なお、東映アニメーションの持つ顧客情報や取引情報などを盗む目的も考えられますね。この場合は明確な悪意を持った犯人ですが、上記2種類の人物よりも用意周到に準備し行動を起こした可能性があります。
東映アニメーションの不正アクセスの理由はなに?身勝手すぎる理由を調査!
東映アニメが不正アクセス被害に 詳細は調査中https://t.co/CFKYgu6ypL pic.twitter.com/4Lg86Z8zsH
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) March 8, 2022
東映アニメーションの不正アクセスの犯人像を考察してきましたが、次は理由についても考察していきましょう。こちらも3種類の犯人像から考えていきたいと思います。まず最初に、東映アニメーションを恨んでいる人物の場合です。
まずは東映アニメーションに恨みを持っている人物の場合ですが、これは不正アクセスをしてシステム内部のデータの破壊行為が考えられます。ITが進んだ現代では、大半がデータとして扱われます。そしてデータはサーバやそれに付随するストレージに保管されています。
これに対して破壊行為を行えば企業にとっては大きな損失となります。しかし、大半はデータのバックアップの取得が行われており、それほど大きな影響が出ない場合も考えられます。しかしながらまだ作成途中の作品についてはバックアップが取得されておらず、手戻りが発生することもありえます。
東映アニメーション、不正アクセスで社内システム一部停止 アニメ作品の放送スケジュールに影響https://t.co/9W43TmEFua
🔻放映スケジュールに影響が出る作品
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』
『デリシャスパーティ プリキュア』
『デジモンゴーストゲーム』
『ONE PIECE』#アニメ pic.twitter.com/NsIUNDDyRG— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 11, 2022
そのようなことを狙った犯人なのかもしれません。また、愉快犯の場合の目的ですが、こちらは主な目的というのはほとんどありません。そもそもネットワークに侵入することが目的であり、侵入しても何もしないということが考えられます。
こちらについては大きな影響は出ないものの、本当に影響が出ていないのかや今後さらなる不正アクセス対策が必要となるため、企業としての負担は少なからず発生します。そして最後に顧客データなど盗もうとする人物です。
この人物の目的もわかりやすく、データを盗むことにあります。顧客データを盗めばどのような層がどのような商品を購入しているかわかってしまうので、そのようなデータを欲しがる企業は多くいます。ただし、これを購入することもおそらく法的にはかなりグレーだと思います。
東映アニメ、不正アクセスで「ワンピース」などの放送に影響 「ダイの大冒険」は放送延期にhttps://t.co/BoqJY8d0WS pic.twitter.com/iKF5JIw76s
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) March 11, 2022
そのような裏から入手したリストを入手元がわかっていながら購入する場合には、同様に罰せられる可能性があります。そのために大手企業は自分のブランドを傷つけることがわかっているため、購入しないかもしれませんね。
なお、今回の不正アクセスの影響はどのくらいになるのかはまだ分かっていません。外部の専門家に調査依頼をしているとのことですが、その調査の結果によっては大幅な放送遅延や、場合によっては中止もありえます。一刻も早く、事態の解決が行われることを望みます。
併せて読みたい最新ニュースを紹介!
併せて読みたい最新ニュースをいくつか紹介しておきます。
気になった方は、ぜひこちらも読んでみてくださいね!
田口淳之介は小嶺麗奈と結婚の可能性はある?公開プロポーズの効果が響いた可能性調査!