KDDIが提供するau回線で通信障害が発生しています。障害の発生は2022年7月2日1児35分からで、12時間以上経過してもなお復旧の目途が立っていない模様。この障害では多くの影響を与えているものと思われます。
しかし、この障害はいつまで続くのでしょうか?過去にはドコモでも同様に長時間障害が発生し、回線の提供が出来ていなかったことがありました。この例から、今回のauの通信障害はいつまでなのかを予想してみたいと思います。
まずは元ネタニュースをチェックしていきましょう。
auで通信障害が発生で目途立たず?元ネタニュースをチェック!
【原因確認中】au・UQモバイルの通話やデータ通信、つながりにくい障害https://t.co/9uS4umL052
KDDIは2日、午前1時35分頃から、携帯電話の音声通話やデータ通信がつながりにくい状況が発生していると発表した。「お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くおわび申し上げます」としている。 pic.twitter.com/JsbQWegqXb
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 1, 2022
2022年7月2日、KDDIのモバイル通信サービスで繋がりにくい状況が発生しています。この障害は7月2日の午前1時35分ごろに発生し、その後も障害が継続しているとのこと。午後1時現在になっても復旧の目途は立っていません。
この障害に伴い、KDDIのお客様センターの各種問い合わせ窓口が混雑しているとのこと。今回の障害はかなり大規模な障害であるように見えることから、多くの人に影響を与えてそうですよね。それだけにいち早い復旧が待たれています。
この障害はauの携帯電話だけでなく、KDDIの回線を利用しているMVNO、いわゆる格安SIMの回線にも影響が出ているとのこと。KDDIの公式HPでは障害の対象を「au携帯電話およびUQ mobile携帯電話」と記載しています。
しかし、楽天モバイルなども一部はauの回線を使用しているため、こちらにも影響が受けているものと思われます。いったいこの障害はいつまで続き、復旧時間はどのくらいになるのかが気になりますよね。
そこで、過去の事例から復旧時間を予想したいと思います。過去にはDOCOMOが大規模が障害が発生しており、この時も大きな騒ぎになりました。こちらと比較していきたいと思います。
auの通信障害はいつまで?ドコモの例から復旧時間を予想!
【障害情報:au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について】
7/2 12:00時点 当社の通信サービスがご利用しづらい事象が引き続き発生しております。
現在復旧に努めております。お客様には多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。https://t.co/PC8LgriveE
— au (@au_official) July 2, 2022
auの通信障害が12時間以上経過しても、いまだに復旧されていません。しかも報道によれば、いまだに目途が立っていないことも明らかになっています。いったい復旧はいつになるのでしょうか?過去の通信障害では、ドコモが大規模な障害を起こしていましたよね。
この時の障害で受けた影響は、なんと29時間にも渡り通信ができない状態になっていました。この時はサーバを旧設備から新設備に交換する際に、うまく交換ができなかったことが直接の原因となっています。
新設備に切り替えたものの不具合があることがわかり、旧設備に戻したものの、そこで予期せぬ事態が発生したためにここから通信障害が発生しています。この時は2021年10月14日の17時頃から通信障害が発生、その後完全復旧したのは15日22時でした。
auの通信障害、12時間経過も復旧せず。ホーム電話も影響、窓口混雑 https://t.co/n8rBg2qduY pic.twitter.com/qCFRwoUlA0
— PC Watch (@pc_watch) July 2, 2022
今回の障害の原因についてKDDIは明らかにしていませんが、同様の事象が起こったのだとすると、ドコモの例から復旧は24時間以上かかることが予想されます。ドコモの場合は完全復旧までに29時間かかりました。
auの場合もいまだに目途が立っていないということを考えると、29時間かかるとしたら復旧は3日の早朝5時くらいになるかもしれません。もしも原因が別だとしたら、時間は前後するとは思いますが、いまだに目途も立っていないということを考えると、長時間通信障害が発生し続けそうですね。
auの通信障害の復旧はau携帯電話が優先?格安スマホは後回しの噂!
【障害情報:au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について】
7/2 13:00時点 当社の通信サービスがご利用しづらい事象が引き続き発生しております。
現在復旧に努めております。お客様には多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。https://t.co/GzROYL4hKw
— au (@au_official) July 2, 2022
auの通信障害ですが、復旧はどこから行われるのでしょうか?今回の障害の原因が明らかになっていないために予想にはなりますが、もしも優先順位が付けられるのだとしたら、まずはauの携帯電話で使用している5G/4Gの回線を優先すると思います。
その後、UQ mobile携帯電話などの格安スマホへの回線に対応していくと予想します。というのも、やはり優劣をつけるとしたら通常のauの回線の方が高額なので、そちらを優先しなければ、と思うのが自然です。
そのためにまずはauの回線を優先して復旧し、その後に格安スマホの回線復旧の順番となるのではないでしょうか。ドコモの例だと、先に5G/4Gの回線が復旧し、その後3G回線が復旧しています。しかしauは既に3G回線の提供を停止しています。
au通信障害、お客さまセンターなど窓口混雑 https://t.co/NyK2lhDSqB #au通信障害 pic.twitter.com/wIq3z8Fb5D
— ケータイ Watch (@ktai_watch) July 2, 2022
このため3G回線については考えなくて良さそうです。auの回線障害ではアメダスなどにも影響が出ているようですね。岡山県で6地点、香川県で2地点の気温が欠落している状態となっています。これは通信障害が復旧すればデータは復旧するようです。
また、auを使用しているウーバーイーツなどのフードデリバリーの配達員の方も、影響が出ているとのこと。副業で土曜日にウーバーで稼ごうと思っている人にとっては、かなり痛手になったかもしれません。
一刻も早い復旧が待たれますが、KDDIでは回線状況を1時間ごとに公式HPに掲載しています。しかし、「復旧作業に務めております」という同一の内容が毎時間流れているという状況。まずは続報を待ちましょう。
併せて読みたい最新ニュースを紹介!
併せて読みたい最新ニュースをいくつか紹介しておきます。
気になった方は、ぜひこちらも読んでみてくださいね!
八幡愛の参議院選挙の当選確率は40%?ジャイアントキリングの可能性はあるとの噂を調査した!