キックボクシングからボクシングに転向した那須川天心さんのデビュー戦が2023年4月8日に行われますが、デビュー戦の相手となったのは日本バンダム級4位の与那覇勇気さんであることも既に決まっています。
しかし、与那覇勇気さんはボクシングをやっている方やボクシングファンの方であれば、当たり前のように知っている方かもしれませんが、那須川天心さんがボクシングに転向したので、ちょっと見てみるかという人にとっては全然わからないですよね。
そこで、那須川天心さんのデビュー戦の相手である与那覇勇気さんは強いのか、それとも弱いのか?また、これまでの戦績や噛ませ犬ではないのか?と言う点を調べてみたので紹介したいと思います。
与那覇勇気は強いの弱いの?戦績や噛ませ犬ではない理由も調査した!
この春新たな挑戦をするすべての人へ。
「人生の面白さは、挑戦の数で決まる。」
by 那須川天心4月8日(土) 那須川天心選手がキックボクシングからボクシング転向後最初の試合に挑みます。
みんなで一緒に挑戦を楽しみませんか。#プライムビデオで天心第2章 pic.twitter.com/PqiOON9cLH
— Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) April 3, 2023
2023年4月8日に那須川天心さんがボクシングに転向し、デビュー戦が行われる予定ですが、那須川天心さんの相手は日本バンダム級4位の与那覇勇気さんとのことですが、与那覇勇気さんは強いのでしょうか?それとも実は弱いということはあるのでしょうか?
まずは与那覇勇気さんのプロフィールから見ていきたいと思います。
与那覇勇気さんの戦績を見てみると、17戦して12勝、そのうち8TKOがとのことなので、なかなかパンチ力はあるのではないかと思われます。与那覇勇気さんの階級はバンタム級で、試合の条件は1階級上のスーパーバンタム級。
1階級上で戦わなければいけないのでそこは気になるところですが、与那覇勇気さんはインタビューではこのように語っていました。
「中学までは空手や柔道をやっていて、大きな相手とも戦った。『柔よく剛を制す』ですよ」
日本ランカーでしかも4位の与那覇勇気さんが弱いということはないとは思われますが、普段の階級ではないところで戦わなければいけないところというのが気になりますね。しかし、プロボクサーから見ても与那覇勇気さんは強い、と言われています。
#那須川天心 選手のデビュー戦。
相手の与那覇勇気選手は元高校選抜王者、村田さんをはじめOBがプロでも多く活躍してる東洋大ボクシング部出身。
アマ経験豊富のA級選手は6回戦強いと思います。
3分3Rのアマでやってきているので速いテンポにも順応しやすい。
6回戦で2回勝てばすぐ8回戦行くので(続 pic.twitter.com/6QK8eXx5wC— 杉田ダイスケ (@POLICEBOXER110) February 13, 2023
与那覇勇気さんは元高校選抜王者であることも投稿されており、高校チャンピオン経験者が弱いはずがありませんよね。また、与那覇勇気さんのアマチュア戦績は63選50勝(27TKO)13敗とのことです。
アマチュアだとしてもこれだけの試合数を行ってきたのであれば、いろいろな経験をしてきたでしょうから試合巧者の一面も見られるかもしれません。このような選手が対戦相手とオファーされているので、噛ませ犬とは考えにくいと思われます。
与那覇勇気さんが試合巧者の一面を確認できる動画も見つけたので紹介します。
与那覇勇気の強さがわかる動画は?よそ見の使い手との噂!
那須川天心「最高の人生が送れている自信がある」注目の高まりを喜びに変えて、いざボクシングデビュー戦へ!【インタビュー】(写真 全5枚)https://t.co/T5XnM5Ii5X
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 2, 2023
与那覇勇気さんの動画を調べてみると、「よそ見の使い手」とのコメントがあったのですが、これはいったいどういうことなのか?と動画を見てみると、確かにしっかりとよそ見をし、その後に相手を倒すパンチを放っていました。
【速報】
那須川天心ボクシングデビュー戦の相手、
与那覇勇気選手。『よそ見』の使い手 pic.twitter.com/aLu3anm68o— ビビッキー・フィンガーズ (@hbksato) February 13, 2023
このよそ見は噂にもなっていたようで、こちらの方も「噂に聞いてたよそ見は思っていた以上にガッツリ向いてた」と投稿をしています。
Sフライ級8R坂田健太vs与那覇勇気、噂に聞いてたよそ見は思ってた以上にガッツリ向いてた(笑) そのよそ見ストレートで2Rにダウン奪った与那覇が圧をかけながら左右単発をミート、6Rに右ノーモーションを立て続けに貫かせ、チューチュートレインムーブから右カウンターを打ち込み6RTKO勝ち。
— 山崎パンイチ夫 (@Yamasaki_pan1) May 2, 2021
なお、この試合はYouTubeでも投稿されており、試合を全部見てみたい!と言う方はこちらから確認してみてください。
なお、那須川天心さんと与那覇勇気さんの試合については元世界2階級制覇王者のWBA世界スーパーバンタム級1位の亀田和樹さんが、勝敗予想についてを解説していたようなのでこちらに紹介しておきます。
亀田は天心と対戦する与那覇のことを知らないようだが、「天心は大きい舞台で戦っているやんか。だから緊張しないんじゃないか。小さい時から大きい舞台で戦っているから、それは強いんちゃう。あと与那覇選手はバンタム級やから、今まで1個下の階級の練習をして、今度は上で戦うわけや」と主に3つの理由で天心が有利と見ていた。 だが与那覇がアマチュアボクシングで63戦(50勝27KO)していることを知ると「アマチュアが長いのならば、うまいんちゃう。アマチュア経験が長い選手は上手や。それなりにやれるんちゃうかな」と評価した。
引用:Yahoo!ニュース
このように両者について解説したうえで、「那須川天心の判定勝ち」と予想をしていたのですが、これについては「倒すのはないと思う」とコメントもしており、スピードは那須川天心さんが有利であることも話していました。
どのような結果になるのかが楽しみであり、那須川天心さんはボクシングの世界でも強いのか?と言うのが気になりますね!どのような試合になるのでしょう?
併せて読みたい最新ニュースを紹介!
併せて読みたい最新ニュースをいくつか紹介しておきます。
気になった方は、ぜひこちらも読んでみてくださいね!
コムドットのやまとが大学中退で指定校推薦の枠減は本当?何枠あるかも調査!