移動式オービスの通知は何日後に来る?光る時は何色なのか調査した!

移動式オービス,通知,何日後 雑学

車を運転してると気になる移動式オービス。
オービスは無人式の自動スピード違反取り締まり装置のことを指します。

路上に設置されたカメラと赤外線のストロボを使用し、スピード違反者を自動的に撮影する機能があります。
このオービスには固定式と移動式の2種類があります。

近年では移動式オービスが多く活用されており、2021年は4月末までで昨年1年間を上回る検挙率を誇ります。
スピード違反をする方が悪いのですが、それでもドライバーにとっては恐怖のオービス。

この移動式オービスで検知された場合、通知は何日後に来るのでしょうか?
また、検知するフラッシュは何色に光るのでしょうか?

それらを調査したので、紹介します。

移動式オービスの通知は何日後に来る?

移動式オービス,通知,何日後
移動式オービスて検知され違反だと判断された場合、通知は何日後に来るのでしょう?

警察官が道端で速度測定器を設置し違反者を待ち伏せる、いわゆる「ネズミ捕り」やパトカーや白バイが違反者の後方にくっついて速度を計測する場合は、その場で違反者に停止を命じすぐに違反切符を切られます。

一方で、固定式・移動式オービスのどちらも現場で行うのは測定と撮影のみで、後から違反に対する呼び出しがはがきできます。

気になる移動式オービスでの通知がいつくらいなのかというと、多くの場合は1~2週間くらいで通知されます。
早い時では数日で来る場合や、遅い時には1か月程度かかる場合もあるようです。

さすがに2か月経って通知が来る、という例は見当たらなかったので、目安としては2週間、遅くとも1か月以内には来ると認識しておきましょう。

自動式オービスが光り、違反した!と認識したのになかなか通知が来ない場合もありますよね。
そのような時にはつい警察に問い合わせたい気持ちになると思います。

しかし、「事務手続きを行っている関係で、速度違反の確認ができれば通知書を郵送するのでそれまでは待ってください」と言われてしまいます。

そのため、通知されるのを待ちましょう。
1か月経っても通知が来ない場合は、装置の誤作動や確認したら違反ではなかった、というケースかもしれませんね。

移動式オービスは何色に光る?

移動式オービス,通知,何日後
自動式オービスが何色に光るのかも気になるところですよね。
オービスが光った場合には、通知される確率が高いということですから・・・。

この自動式オービスが光る場合の色は赤く光る場合、2種類の色が確認されています。
それは白と赤の2種類。

2種類ある理由ですが、自動式オービスの種類により光る色が変わるということ。

従来の固定式オービスは赤く光るのが一般的ですが、自動式オービスの多くは白く光るケースが多く、ネットでもそのような報告が多数上がっていました。

この理由は、導入し始めた当時は白く光る自動式オービスでした。
しかし、この自動式オービスに力を入れ始めて新たに導入した機器の場合には、赤く光る機器もあるとのことです。

従来の機器である赤く光るパターンのほかにも白く光るパターンも登場しているので、「白く光ったから大丈夫」というわけではないようです。

そもそも赤く光る理由としては、人がわかりやすくしているためです。
そもそも赤外線で車・ドライバーを可視化していますが、赤外線自体は人の目には見えません。

赤く光らせることで「あなたは違反したのですよ」と知らせるために、赤く光らせています。
赤く光る機器は日本で製造されているタイプが多く、一方白く光る機器はスウェーデン製とのこと。

このあたりの違いは、文化の違いから来ることからかもしれませんね。

今後も新しい色が登場する可能性もありますが、現状では赤と白の2種類が自動式オービスの光る色となっています。

移動式オービスは何キロ超過したら撮影されるのか?

移動式オービス,通知,何日後
移動式オービスは何キロ超過したら撮影されるのでしょうか?
以前は一般道路では制限速度プラス30km/h、高速道路ではプラス40km/hが目安でした。

しかし、移動式オービスは一般道で15km/hの超過で光ったという声がありました。
以前の目安を信じているとスピード超過で違反となることがあり得ます。

そもそも法定速度で走っていれば問題はないので、違反の目安以内で走るのではなく法定速度で走ることを心掛けるのが一番ですね!

移動式オービス違反を無視し続けたら?

もしも移動式オービスにひっかかり通知が来たにも関わらず、なんの対応もしなかったらどうなるのでしょうか?

まずはさらなる通知や電話などで督促があります。
そして逮捕の可能性があることを知らせる内容になってきます。

通知を無視し続けると、書類送検されます。
その後、起訴するか不起訴にするのかが判断されます。

たかが数千円で逮捕だなんて、と思わずに、たかが数千円はさっさと支払ってしまいましょう。
それ以前に、まずは法定速度を遵守することを心掛けるのが一番です。

 

オービスには様々な種類が存在しています。また、それぞれ光り方や対策などが異なっています。それらが気になる方はこちらの記事を読んでみてください。

まとめ

移動式オービスで検知された場合、通知は何日後に来るのでしょうか?
また、検知するフラッシュは何色に光るのでしょうか?

これらを紹介しました。
移動式オービスの登場で、今まで設置されていなかったところでもスピード違反により取り締まられることが増えています。

警察もこの移動式オービスの効果が大きいのを見て、設置を増やしているようです。
すぐそこだから、やこんなところでは引っかからないだろう、と思わずに常にスピード違反にならないように気を配って運転しましょう。

オービスの通知が来ないケースについては、こちらで紹介しています。
ぜひ参考にしてくださいね。

こちらはオービスの罰金がいくらなのかを紹介しています。
気になった方はぜひ見てみてください。

雑学
小鳥遊崇をフォローする
time goes by
タイトルとURLをコピーしました