梅雨の髪の毛対策にはオイルがおすすめ!おすすめのオイルを紹介!

梅雨,髪の毛,オイル おすすめ商品

梅雨時期の悩みと言えば、髪の毛の広がりではないでしょうか?
湿気を吸収した髪の毛はなかなか言うことを聞いてくれません。

せっかく朝セットしたのに、夕方までに持たないという悩みを持つ方は多くいます。
そこで役に立つのがオイルです。

オイルを使うと髪の毛にオイルの膜を作ってくれます。
これが梅雨時期に効果を発揮するのです!

そこで、梅雨時期に髪の毛が広がる原因は?
髪の毛に合ったヘアオイルの選び方、そして市販で購入できるオイルを紹介します。

梅雨に髪の毛が広がる理由は?

梅雨,髪の毛,オイル
梅雨時期に髪の毛が広がる理由から紹介していきます。
まず、同じような髪の毛の長さでも、これに悩んでいる人と悩んでいない人がいます。

それは二つの理由があります。

髪質

髪の毛には水分を吸収しやすい髪質と、吸収しにくい髪質に分けられます。
水分を吸収しやすい髪質の場合、雨の日には湿気の影響を大きく受けることに。

その結果、髪の毛が広がったりうねったりします。
くせ毛の方は特に水分を吸収しやすい髪質を持っています。

カラーやパーマのダメージ

カラーやパーマを行っていると、髪の毛がダメージを受けます。
それだけでなく、日光にいよる紫外線のダメージやドライヤーの熱ダメージ。

さらにはブラッシングや枕などで生じる摩擦ダメージもダメージの原因となります。
ダメージが蓄積すると髪の毛の表面を覆って外部の刺激から毛髪の内部を守ってくれるキューティクルが傷ついてしまいます。

キューティクルはタンパク質が角質化したもので硬いのですが、摩擦などで簡単に傷ついてしまいます。
このキューティクルがあるからこそ、髪の毛の水分量をキープしてくれます。

キューティクルは水分量を保つのもそうですが、余分な水を入ってこないようにする役割もあります。

キューティクルがダメージを受けていると、外部からの湿気や水分を防ぐことができず、水分を取り込み広がりやすい髪の毛になります。

これが、梅雨時期に髪の毛が広がる原因です。

梅雨時期に髪の毛の広がりを防ぐ対策は?

梅雨,髪の毛,オイル
梅雨時期に髪の毛の広がりを防ぐ対策について紹介します。
これらを意識することで、広がりを抑えることができますよ!

オイル

オイルにはドライヤーによる熱のダメージや摩擦などのダメージを守ってくれる効果があります。
そして、オイルを髪の毛につけることにより、髪の毛の表面にオイルの膜ができて髪の内部からの水分蒸発を防いでくれます。

さらには外部からの余分な水分を吸収することを防いでくれるという、様々な効果が期待できます。
湿度が高い日は、朝出かける前にオイルをつけると効果を実感することができますよ!

シャンプー時の注意

シャンプーはシャワーで髪を十分に水洗いをした後、水気をある程度切ってから使うのがベスト。
水分が多い状態でシャンプーをつけてしまうと、お湯とともにシャンプーが流れ落ちてしまいます。

流れ落ちてしまうと必要以上にこすってしまう原因となるので、軽く水気は切っておきましょう。
シャンプーは量にも注意が必要です。

多すぎたり少なすぎたり、どちらの「すぎたり」に要注意!
ミディアムヘアでワンプッシュ程度が適量です。

トリートメント

トリートメントは内部補修タイプがおすすめ。
髪の毛にトリートメントを揉みこみ蒸しタオルで髪の毛を包んであげると、トリートメントが髪へしっかりと浸透します。

包む時は長くても10分程度でOK。
すすぐ際には、トリートメントは完全に流してしまわないように。

余分なぬるつきが取れて、髪がしっとりしたところで終えましょう。

こちらのトリートメントは配合成分の「アルギニン」が髪の痛んだ部分に吸着ケアするトリートメントです。
「ローヤルゼリーエキス」「疑似セラミド」「ソルビトール」といった保湿成分も豊富に配合しています。

ダメージが多い髪の毛向け商品で、ダメージが少ない髪の毛には合わないといった口コミもありました。

それほどダメージがない、という髪の毛の方にはこちらの方が良いかも。
ロクシタンなので少しお高いですが、量が多いため2か月は持つとの口コミもありました。

香りに好き嫌いがあるようなので、香りが合う人にはおすすめです。
アロマティックハーブの香りで、甘く爽やかなイメージです。

梅雨の髪の毛対策は髪質に合ったオイルを選ぶこと

梅雨,髪の毛,オイル
梅雨の湿気対策にはオイルがおすすめ。
しかし、オイルを選ぶ際には髪質を把握しておくことが必要です。

髪が太くて量が多い人向けのオイル

髪が太くて量が多い人は、濃密なテクスチャーのオイルを選ぶのがおすすめ。
太くて量が多い髪はオイルが浸透するまでに時間がかかります。

また、しっかりととろみのあるオイルの方が髪の毛の内部にしっかりとどまり、ダメージを受けた髪を補修してくれます。

髪が細くてやわらかい人向けのオイル

髪が細くてやわらかい人は、軽めのミストタイプでさらさらしたテクスチャーのオイルを選ぶのがおすすめです。
太い髪とは違って、細くてやわらかい人は重いオイルだと髪がべとついてしまいます。

細かいミスト状のサラっとしたオイルが良いでしょう。

梅雨の髪の毛対策におすすめのオイルはこれ!

梅雨,髪の毛,オイル
ここからは、2種類の髪質についてそれぞれおすすめのオイルを紹介していきます。
まだ試したことがない人は、まずは安いものから試してみてはいかがでしょうか?

髪の毛が太くて量が多い人向け

まずは髪の毛が太くて量が多い人向けにおすすめのオイルを具体的に紹介します。

アンドハニー(&honey) ディープモイストヘアオイル 3.0

&honeyは「髪の水分量」と「潤いのバランス」に着目し、最終製品の90%以上を保湿&保護成分で構成されています。

ダメージヘアを補修するだけでなく、しなやかな髪にまとめるスタイリングとしても使用できます。
香りはダマスクローズハニーの華やかな香り。

ポンプ式で一回に出る量を調節しやすく、つけすぎ防止ができます。

髪質にあっていたのかもうとにかくサラッサラです…

引用:Amazon

重いオイルかと思ったら、伸ばしてみるとそうでもなくて、つけてすぐに髪がサラサラになります。人気なのが分かりますね。

引用:Amazon

髪の毛がサラサラになるという口コミが多くありました。
それだけでなく、甘くて優しい香りが好き、という評価も多数ありましたよ!

ラサーナ(La Sana) 海藻 ヘアエッセンス しっとり

まとまりの良い、しっとり質感の美髪へ導くヘアエッセンス。
髪が太くまとまりにくい方・髪のツヤがなくパサつく方におすすめです。

水を一切加えず、美髪成分のみで構成されたヘアエッセンスで、潤いと美髪成分を髪内部にしっかり閉じ込め、キューティクルを集中的に補修します。

また、アミノ酸やミネラルを多く含んでいる海藻エキスを配合しています。
保湿効果やキューティクルの保護効果が期待できますよ!

ベタベタせず、凄くまとまりが良くなりました!

引用:Amazon

トロッとしていて髪の保湿力が高いです。ロレアルパリやパンテーンやボタニスト、ルシードエルなど色々なヘアオイルを使ってきましたが、ドライヤー前に使うヘアオイルとしてはこれが1番仕上がりが良いです。

引用:Amazon

口コミでは、かなり評価が高かったです。
しかし、もう少し安いと嬉しい、という声もありました。

髪が細くて量が少ない人向けのオイル

次は、髪が細くて量が少ない人向けのオイルを紹介していきます。

ロレッタ(Loretta) ベースケアオイル

軽いさらさらとしたテクスチャのオイルトリートメントです。
思わず触れてみたくなるような、さらさらの髪に仕上げます。

細くコシの少ない猫っ毛タイプの方におすすめで、タオルドライ後の髪のトリートメントとして使用したり、ドライヘアにも使用できます。

ヘアオイルなのにベタベタ感がなく着けた後のサラサラ感がとても良い

引用:Amazon

今まで面倒かつ頭皮が弱すぎるので整髪料とかほとんどつけずに人生過ごしてきましたが
これなら頭皮問題ないしヘアオイル&ブローだけでも思ってた以上に髪がまとまります

引用:Amazon

ベタベタせずに、サラサラ感がとても良いと評価されていました。
また、頭皮が気になる人でも問題なく使えている模様。

ナプラ(napla) N. シアオイル

さらりとなじんで、やわらかい髪にハリ感を与えます。
保湿成分が浸透し、髪の芯からみずみずしいうるおいで満たして健やかなハリ髪へと整えます。

シアオイルの特徴はサラッと軽いテクスチャーで、上品なホワイトフローラルの香りのオイルです。

香りも美容院の香りがして好きですし、何よりベタつかずサラサラになるのが嬉しいです。

引用:Amazon

使用しないで乾かすと毛先が傷んでいるので広がりますが、使用するとしっとりしていて髪がまとまります。

引用:Amazon

なかなかの高評価ですね!
さらに多かったのは、香りが良いとの評価です。

美容室で使って香りが忘れられずに購入した、という口コミもありました。
美容室でも多く使われているようなので、まずは美容室で試してみても良いかもしれませんね!

梅雨の髪の毛対策にはオイルがおすすめ!おすすめのオイルを紹介まとめ

梅雨時期に髪の毛が広がる原因は?
髪の毛に合ったヘアオイルの選び方、そして市販で購入できるオイルは?

こちらを紹介しました。
梅雨時期は湿気があって、髪の毛の悩みが多くありますよね。
オイルやそのほかのテクニックを使って、梅雨の時期を上手に凌ぎましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました