スラックラインの上の歩き方のコツとは?やり方を知らないと遠回り!

スラックライン,歩き方 スポーツ

スラックラインを始めたけど、全然歩けない!
そんな人向けに、どのようにすれば歩けるのかを紹介します。

スラックラインは意外と順序立てて進めるのが近道となります。
歩けなくて困っているのであれば、ぜひ参考にしてみてください。

スラックラインで歩けない理由

スラックラインの歩き方のコツの前に、まずはなぜ歩けないのかを考えてみましょう。
3つ理由を挙げてみます。

一つ目は、道具。
二つ目は、筋力とバランス。
三つ目は、メンタル。

それぞれについて、説明をしていきます。

道具

まず、道具についてです。
道具とはもちろんラインのことです。

ラインはきちんと張れていますか?
ラインが緩んでいると、歩けないことがあります。

初心者ではなおさらです。
ラチェットを使用してもうこれ以上強く張れない、というところまできつく張る必要があります。

筋力とバランス

スラックライン,歩き方
単純に筋力不足、バランス力不足という点も、よくある理由です。
この力不足については、スラックラインに乗らなくても鍛えることができます。

やみくもにラインに乗るだけでは筋力・バランス力は効率よく鍛えることができません。
まずは地に足をつけた状態で、トレーニングを行いましょう。

メンタル

何度も試しているのに歩けないと、モチベーションを保つことができません。
すぐに諦めてしまわずに、練習を続けることが大事です。

道具がしっかりしていて、ラインを歩ける力があってもすぐには歩くことができません。
やはり慣れは必要です。

スラックラインで歩くコツ

スラックライン,歩き方
歩けない理由を踏まえて、どのようにしたら歩けるようになるのか?
そのコツを解説していきます。

スラックラインの張り方

スラックラインをしっかりとした強度で張ることは既に述べたとおりです

さらに、きっちり張れていたとしてももう一つ落とし穴があります。
スラックラインの長さは通常13メートル。

このぎりぎりの長さを張ろうとすると、初心者は歩くのが難しいでしょう。
初心者におすすめの長さは短めの5~7メートルくらいの長さです。

長いとラインが揺れやすいため、まずは短く張って試してみましょう。

筋力とバランス力を鍛える

筋力・バランス力を鍛える方法があります。
ラインに乗らず、平地で行います。

片足で立ち、その状態で上半身をあちこちに向けてみます。
その状態で立っていられるかを試してみます。

数分立っていられるようであれば、力が問題なくついていることの証明となります。
それ以外に、片足スクワットもよいでしょう。

片足で立った状態を保ち、片足だけでスクワットを行います。
歯を磨いている時やテレビを見ながらでも行うことができます。
(実際に自分は毎晩歯磨きする時の日課にしていました)

片足スクワットができるようになってきたら、次はラインに片足で乗っていられるかを試してみます。
ラインに片足で乗った状態を30秒程度乗れるようになったら、足を入れ替えてみます。

これができるようになったら、自然と歩くことができるようになります。

モチベーションを保つ

スラックライン,歩き方
スラックラインは急に上達せず徐々にできるようになるスポーツのため、モチベーションを保つことが難しいスポーツでもあります。
そのために、目標設定をするのも一つの方法です。

手の届かない目標ではなく、もう少ししたらできそうな目標をこまめに立てていくのがおすすめのやり方です。
スラックライン友達と一緒に続けるのもモチベーションを保つ方法の一つです。

これ以外のスラックラインの歩き方のコツ

スラックラインの歩き方のコツを、もう少し説明します。
目線ですが、歩く先にあるラインを結んでいる木であったり、ポールであったりを見るようにします。
あまり足元を見ることはありません。

そして、手を軽く上げてバランスを取るようにします。
人によっては思い切って手を肩よりも上に挙げたほうがやりやすい人もいます。

そして、膝を軽く曲げて腰を落とすようにします。
これらも意識して歩くようにすれば、あとは時間が解決してくれます。

実際にできる人に見てもらいながら、間違っているところを指摘してもらうのが一番良いのですが、一般的にはこういうようにしたほうが良いというコツを書きました。
参考にしてみてください。

スポーツ
小鳥遊崇をフォローする
time goes by

コメント

タイトルとURLをコピーしました